千葉は山がない県と言われていますが、房総には低山がいくつもあります。 そのなかでも千葉のマッターホルンと言われているのが南房総市にある伊予ヶ岳です。 なんでも伊予国(愛媛)の石鎚山に容貌が似ているからこの名前がつけられたとか。 2月の平日昼前に行ったのですが、平群天神社の駐車場(登山者が利用できる)もほぼ満車(10台ほど)でした。 去年も2月に行ったのですが、その時は3台ぐらいしかいなかったので緊急事態宣言で近場の山に来ているのかなとナンバーを見ると、半分ぐらいが東京でしたね。 平群天神社に安全を祈願して ...